カテゴリー:
こどもの矯正治療(3歳~12歳)
こどもの矯正治療(3歳~12歳)
【11歳・こどもの矯正治療】犬歯の萌出スペース不足を改善した症例

Before

After
主訴 | 右上の犬歯が外側に生えてきた。 |
---|---|
診断名 | 右側上顎犬歯 頬側転位、萌出余地不足 |
年齢・性別 | 11歳・女児 |
治療期間・回数 | 1年2か月・15回 (矯正治療開始前の精密検査や検査結果のご説明も含めています) |
治療方法 | ワイヤー矯正治療 固定式矯正装置(リンガルアーチ) |
費用 | 424,600円(検査料、基本費用、調整料の総額。税込) |
デメリット・注意点 | ワイヤー矯正治療は、口腔清掃のしにくさや、ブラケットやワイヤーによる審美性の障害、治療期間中の装置の脱離などの注意点があります。当院では、治療時に口腔清掃や清掃指導を行うこと、セラミックブラケット(透明なブラケット)の使用による審美障害の防止、脱離時の早急な対応などによりこれらの問題点の解決を図っています。 |
こどもの矯正治療(3歳~12歳)
【8歳・こどもの矯正治療】前歯のかみ合わせを改善した症例

Before

After
主訴 | 左上の前歯を治したい。 |
---|---|
診断名 | 左側上顎側切歯、左側下顎乳犬歯 交叉咬合 左側下顎側切歯先天欠損 |
年齢・性別 | 8歳・女児 |
治療期間・回数 | 3年3か月・31回 |
治療方法 | ワイヤー矯正治療 |
費用 | 459,360円(検査料・基本費用・調整料の総額)・税込み |
デメリット・注意点 | ワイヤー矯正治療は、口腔清掃のしにくさや、ブラケットやワイヤーによる審美性の障害、治療期間中の装置の脱離などの注意点があります。 当院では、治療時に口腔清掃や清掃指導を行うこと、セラミックブラケット(透明なブラケット)の使用による審美性障害の防止、脱離時の早急な対応などによりこれらの問題点の解決を図っています。 |
こどもの矯正治療(3歳~12歳)
【 10歳・こどもの矯正治療 】前歯のかみ合わせと、永久歯が生えるスペース不足を改善した症例

Before

After
主訴 | 前歯のかみ合わせが悪い |
---|---|
診断名 | 左側上下顎側切歯交叉咬合、上顎側方歯群の萌出余地不足 |
年齢・性別 | 10歳・女児 |
治療期間・回数 | 1年7か月・19回 |
治療方法 | ワイヤー矯正治療 |
費用 | 416,600円(検査料・基本費用・調整料の総額)・税込み |
デメリット・注意点 | ワイヤー矯正治療は、口腔清掃のしにくさや、ブラケットやワイヤーによる審美性の障害、治療期間中の装置の脱離などの注意点があります。 当院では、治療時に口腔清掃や清掃指導を行うこと、セラミックブラケット(透明なブラケット)の使用による審美性障害の防止、脱離時の早急な対応などにより これらの問題点の解決を図っています。 |
こどもの矯正治療(3歳~12歳)
【8歳・こどもの矯正治療】前歯の歯並びと、奥歯の萌出異常を治療した症例

Before

After
主訴 | 上の前歯の歯並びと、奥歯の生え方が気になる |
---|---|
診断名 | 左側上顎前歯 翼状捻転 左側上顎第一大臼歯 近心傾斜 前歯のねじれと、上の奥歯が、手前の歯の根を吸収するような斜めの向きに生えてきています。 |
年齢・性別 | 8歳・男児 |
治療期間・回数 | 3年6か月・44回 |
治療方法 | ワイヤー矯正治療 固定式矯正装置 |
費用 | 527,360円 (検査料、基本費用、調整料の総額) |
デメリット・注意点 | ワイヤー矯正治療は、口腔清掃のしにくさや、ブラケットやワイヤーによる審美性の障害、治療期間中の装置の脱離などの注意点があります。 当院では、治療時に口腔清掃や清掃指導を行うこと、セラミックブラケット(透明なブラケット)の使用による審美性障害の防止、脱離時の早急な対応などにより これらの問題点の解決を図っています。 |
備考 | 前歯の歯並びと、奥歯の萌出異常がある状態でした。 問題がある部分を改善したのち、全ての歯が問題なく大人の歯に生え変わるところまで治療を行いました。 |