院長紹介
和気 裕之
当院は小児歯科や矯正歯科、口腔外科、保存(むし歯や歯の根の治療)、補てつ(入れ歯やブリッジ)などを専門にする大学病院で研鑽を積んだ歯科医師が在籍しており、専門的で質の高い歯科治療を提供できることを目指しています。
私自身は院長として、また地域のかかりつけ歯科医として、全国の大学や大学病院での診療経験や教育に携わってきた経験を活かし、きめ細かで高度、かつ温かみのある歯科医療の提供を目指しています。
また、当院は小児歯科を標ぼうしておりますが開業して35年以上がたち、開業当時は子どもだった患者さんが、今は親になって自分の子どもを連れてこられています。そのため大人の患者さまも数多くいらしています。大人やご高齢の方もお気軽にご相談下さい。
-
略歴
- 1978
- 日本大学松戸歯学部 卒業
- 1978
- 東京医科歯科大学・口腔外科学
- 1981
- みどり小児歯科・開設
- 1999
- 歯学博士(東京医科歯科大学)
-
所属学会・資格
-
大学および大学病院での活動
- 昭和大学歯学部・客員教授 (スペシャルニーズ口腔医学講座)
- 北海道大学病院・客員臨床教授(高次口腔医療センター)
- 長崎大学歯学部非常勤講師(総合医療学)
- 千葉大学大学院・非常勤講師(認知行動生理学)
- 岡山大学歯学部・非常勤講師
- 日本大学・元客員教授 日本大学松戸歯学部附属病院(口・顔・頭の痛み外来)
- 神奈川歯科大学・元客員教授
- 東京医科歯科大学・元臨床教授(顎顔面外科)
- 長崎大学元臨床教授・非常勤講師(歯科麻酔学)
-
園医
- みどり乳児園(横浜市)
- 川和保育園(横浜市)
- プレスクールあおば(横浜市)
- 明日葉保育園(横浜市)
自費カウンセリング
当院では症状が難治で長期化している方を対象に、保険診療では出来ない対応を専門医が行なっています。
具体的な対応としては、時間をかけてカウンセリングを行い、主に認知行動療法的アプローチを応用しています。また、必要に応じて最適な医療機関との連携を提供しています。
症状の例には以下があります
検査や治療を繰り返し受けても改善しない、原因がわからない「歯の痛み・舌の痛み・あごや顔の痛み・かみ合わせの違和感」などが該当します。
- 非定型歯痛
- 舌痛症
- 口腔灼熱痛症候群
- 顎関節症
- 口腔顔面痛
- 咬合違和感症候群
- ファントムバイトシンドローム など
担当医の紹介
担当者 | 和気 裕之 |
---|---|
費用/カウンセリング日時 | 40分 22,000円(※前納、税込)/ 原則的に火曜日の午前(10:00〜12:00) |
お申し込み方法
- ①メール〔midori.counseling@gmail.com〕または、Fax〔045-985-1234〕でご連絡下さい。
- ②カウンセリング票と入金口座をお伝えします(振り込み手数料はご本人負担となります)。
- ③カウンセリング票のご返信とご入金を確認後、予約日時をご連絡致します。
- ④なお、資料(レントゲンや病歴など)をお持ちの方は持参して下さい。
※前日(12時)までのキャンセルは費用の50%を返金いたしますが、当日キャンセルの方には返金をいたしませんのでご了承下さい。
患者様の難治性の歯痛や舌痛、顎関節症、咬合違和感、口腔内の異常感覚などの治療に苦慮されている
歯科医師、医師の先生方のご相談にものっております。
midori.counseling@gmail.com までご連絡ください。
スタッフ紹介
和気 創
専門:歯科全般、口腔外科、矯正治療、顎関節症、舌の痛みなど
生まれ育った青葉区の地で、皆様のお口の健康に携わることができることをうれしく思います。
これまで虫歯や歯周病の治療など歯科治療全般の他に、大学病院での口腔外科や顎関節症治療の経験、小児歯科での子どもの虫歯治療や歯列矯正の専門的な治療経験、訪問歯科での入れ歯やご高齢の方の治療経験などを積んできました。
日々進歩する歯科医療技術や材料を取り入れながら、患者様一人ひとりに最適な治療法をご提案できるよう努力致します。
-
略歴
- 日本大学歯学部 卒業
- 東京医科歯科大学大学院医歯薬総合研究科 修了(口腔外科)
- みどり小児歯科 副院長
※勤務日:月、火、水、金、土
-
園医
- 川和保育園(横浜市)
- みどり乳児園(横浜市)
- プレスクールあおば(横浜市)
- 明日葉保育園(横浜市)
-
所属学会・資格
- 歯学博士(東京医科歯科大学・口腔外科)
- 日本口腔外科学会 認定医
- 日本顎関節学会 歯科顎関節症専門医
- 口腔顔面神経機能学会 認定医
- ITI(International Team for Implantology)メンバー(世界標準のインプラント治療を学ぶ国際的な学術組織)
- 日本口腔インプラント学会 会員
- 横浜口腔インプラント研究会 会員
- 日本顎関節学会 若手部会 会員
- 2022・2023年度 日本顎関節学会 歯科衛生士活動推進委員会 副委員長
- 昭和大学歯学部 歯科補綴学(顎関節症治療部門) 兼任講師
- 新宿医療専門学校 非常勤講師(歯科衛生学科)
- アポロ歯科衛生専門学校 兼任講師
- 日本体育大学医療専門学校 非常勤講師
-
受賞
-
論文
- 和気創,儀武啓幸,依田哲也. 筋突起過形成症の臨床的特徴と鑑別診断.日本顎関節学会誌 第35巻1号 p3-11 2023.
- 和気裕之,石垣尚一,澁谷智明,島田淳,玉置勝司,松香芳三,山口泰彦,依田哲也,和気創.咬合違和感症候群の診療フローチャートの提案.日本顎関節学会誌 第34巻2号 p28-37 2022.
- 友松伸允,和智宏太郎,和気創,高原楠旻,儀武啓幸,依田哲也.悪性外耳道炎より波及した感染性顎関節炎の1例.日本口腔外科学会誌 第68巻1号 p15-20 2022.
- Hiroyuki Yoshitake, Kou Kayamori , So Wake , Kentaro Sugiyama , Tetsuya Yoda. Biomarker expression related to chondromatosis in the temporomandibular joint. Cranio. 2021. 39(4):362-366.
- 和気創,儀武啓幸,田口望,山口賀大,高原楠旻,佐藤文明,依田哲也. 小児に発症した両側筋突起過形成症の1例.日本顎関節学会誌 第32巻2号 p15-21 2020.
- So Wake, Hiroyuki Yoshitake , Kou Kayamori , Toshiyuki Izumo , Kiyoshi Harada. Expression of CD90 decreases with progression of synovial chondromatosis in the temporomandibular joint Cranio. 2016;34(4):250-256.
- Hiroyuki Yoshitake , Kou Kayamori , So Wake , Fumiaki Sato , Koji Kino , Kiyoshi Harada. Synovial chondromatosis of the right side temporomandibular joint extending to the middle cranial fossa: A case report with 7-year postoperative follow up and expression of a biomarker of cell proliferative activityInt J Surg Case Rep. 2016;20:133-137.
- Hiroyuki Yoshitake, Kou Kayamori , Ryosuke Nakamura , Sou Wake , Kiyoshi Harada. Pseudotumor in the temporomandibular joint: A case report. Int J Surg Case Rep. 2015;15:5-9.
-
学会発表
- 和気裕之、澁谷智明、和気創、石山裕之、金田隆.
咬合違和感を主訴に来院したSASを伴う顎関節円板障害の1例. 第36回日本顎関節学会学術大会.2023年 - 和気創
筋突起過形成症による開口障害を正しく診断しよう 第34回日本顎関節学会総会・学術大会.2021年 - 和智宏太郎、友松伸允、和気創、高原楠旻、儀武啓幸、依田哲也.
顎関節に炎症が波及した悪性外耳道炎の 1 例. 第210回日本口腔外科学会関東支部学術集会.2020年 - 香月佑子、儀武啓幸、和気創、高原楠旻、佐藤文明、依田哲也.
徒手的牽引療法により改善した前歯部開咬を伴う変形性顎関節症の1例. 第33回日本顎関節学会学術大会.2020年 - 小林明子、熊谷順也、望月美江、澤田真人、山崎裕子、香月佑子、和気創、依田哲也.
感覚検査結果からの一考察. 第24回口腔顔面神経機能学会. 2020年 - 和気創、儀武啓幸、田口望、高原楠旻、佐藤文明、小林明子、和気裕之、依田哲也.
小児に発症した両側筋突起過形成症の1例. 第32日本顎関節学会総会・学術大会.2019年 - 熊谷順也、小林明子、澤田真人、望月美江、山崎裕子、香月佑子、小杉真智子、星礼子、和気創、依田哲也.
東京医科歯科大学顎顔面外科における下顎埋伏智歯抜歯の臨床的検討 第4報. 第23回口腔顔面神経機能学会. 2019年 - 杉山健太郎、儀武啓幸、和気創、高原楠旻、佐藤文明、和気裕之、依田哲也.
顎関節における滑膜軟骨腫症の骨化と病期の関係. 第31回日本顎関節学会総会・学術大会.2018年 - 金裕純、和気創、佐藤文明、和気裕之、儀武啓幸.
前歯部開咬を呈する両側下顎骨関節突起骨折に対して非観血的治療を行い良好な結果を得た2例. 第30回日本顎関節学会総会・学術大会.2017年 - 曽根絵梨、和気創、佐藤文明、和気裕之、儀武啓幸.
顎関節滑膜骨軟骨腫症におけるMRI所見と病期分類. 第30回日本顎関節学会総会・学術大会.2017年 - 和気創、儀武啓幸、栢森高、出雲俊之、原田清.
滑膜軟骨腫症の病期進行に伴うCD90、CD105の発現に関する検討. 第60回日本口腔外科学会総会・学術大会.2015年 - 和気創、儀武啓幸、佐藤文明、友松伸允、稲葉好則、和気裕之、小林明子、原田清.
顎関節症と診断され初期治療が行われた認知症を伴う筋突起骨折の一例. 第28回日本顎関節学会総会・学術大会.2015年 - 和気創、儀武啓幸、栢森高、原田清.
滑膜軟骨腫症の病期進行に伴う未分化。間葉型幹細胞マーカー発現の変化に関する検討. 第28回日本顎関節学会総会・学術大会.2015年 - 澁谷智明、和気裕之、和気創、原田清.
歯科開業医において顎関節症を疑いMRI検査を依頼した症例の検討. 第28回日本顎関節学会総会・学術大会.2015年 - 佐藤文明、西山暁、木野孔司、戸邉昌子、木村浩子、渋谷寿久、塚越香、儀武啓幸、小林明子、和気創、大友奈津子、原田清.
中学校健診における顎関節調査法の検討とその疫学的特徴. 第27回日本顎関節学会総会・学術大会.2014年 - 儀武啓幸、佐藤文明、和気創、小林明子、中久木康一、和気裕之、原田清.
当科における顎関節滑膜軟骨腫症の臨床統計. 第26回日本顎関節学会総会・学術大会.2013年 - 和気創、儀武啓幸、佐藤文明、中久木康一、和気裕之、小林明子、木野孔司、原田清.
当科における顎関節治療-2011年と1993年の比較-. 第26回日本顎関節学会総会・学術大会.2013年 - 和気創、儀武啓幸、佐藤文明、中久木康一、和気裕之、原田清.
当科における顎関節症治療患者の臨床統計. 第195回日本口腔外科学会関東支部学術集会.2013年 - 儀武啓幸、佐藤文明、小林明子、和気創、木野孔司、原田清.
中頭蓋窩への進展を認めた右側顎関節滑膜軟骨腫症の1例 術後5年の経過観察. 第25回日本顎関節学会総会・学術大会.2012年
- 和気裕之、澁谷智明、和気創、石山裕之、金田隆.
和気 紀子
患者様に寄り添った医療を提供できるよう、心がけています。
-
略歴
- 東京医科歯科大学歯学部 卒業
- 東京医科歯科大学歯学部附属病院勤務(口腔外科)
- みどり小児歯科 副院長
※勤務日:第2・第4火曜
-
園医
- みどり乳児園(横浜市)
- 川和保育園(横浜市)
- プレスクールあおば(横浜市)
- 明日葉保育園(横浜市)
歯科医師
萩原 均
略歴 |
|
---|---|
資格・大学での活動 | 日本成人矯正歯科学会 認定医 |
専門 | 矯正治療・歯科全般 |
勤務日 | 木曜日(月1回) |
安川 拓也
略歴 |
|
---|---|
資格・大学での活動 | 歯学博士(日本大学・歯内療法学) 日本歯科保存学会 専門医 |
専門 | 保存治療(歯の根の治療)、歯科全般 |
勤務日 | 水曜日 |
鴨川 紫乃
略歴 |
|
---|---|
専門 | 補綴治療(入れ歯、ブリッジなど)、訪問診療、歯科全般 |
勤務日 | 土曜日(月2回) |
掘江 圭
略歴 |
|
---|---|
資格・大学での活動 |
歯学博士(東京医科歯科大学・保存修復) 日本歯周病学会 専門医 日本口腔インプラント学会 専門医 |
専門 | 虫歯、歯科全般 |
勤務日 | 第2水曜日 |
高崎 多寿子
略歴 |
|
---|---|
専門 | 入れ歯、歯科全般、訪問診療 |
勤務日 | 月・金(毎週)、木(隔週午前) |
山田 亜希子
略歴 |
|
---|---|
資格・大学での活動 | 日本小児歯科学会 専門医 |
専門 | 小児歯科、一般歯科(成人) |
勤務日 | 月曜日(午後) |
村田 晃子
略歴 |
|
---|---|
資格・大学での活動 | 日本歯科保存学会 専門医 |
専門 | 根管治療(歯の根の治療)、歯科全般 |
勤務日 | 隔週木曜日 |
肥田 佳菜子
略歴 |
|
---|---|
専門 | 小児歯科 |
勤務日 | 隔週金曜日(午後のみ) |
木原 恵理奈
略歴 |
|
---|---|
資格・大学での活動 | 歯学博士(東京医科歯科大学・口腔外科) 日本口腔外科学会 認定医 |
専門 | 口腔外科(親知らずの抜歯や、嚢胞の摘出などの手術) |
勤務日 | 土曜日(月1回、午前) |